
滋賀県の北に位置する長浜市
自然豊かで、観光地としても近年知られています
しかし、その土地に根付くべんがら造りの日本家屋はあまり知られていません
高い防水・防腐・防虫・防汚・耐光性を持つべんがらは
寒暖差の激しい湖北地方では、家屋を守る最適な塗装剤でした
しかし流行や住宅事情からか、最近ではべんがら造りの家屋を見かけなくなりました
MATCH Leather Worksは、この「伝統の朱を残したい」との想いから
色移りが激しいというべんがらの欠点を克服しながら、優れた特長を皮革に活用しました
最古の赤色顔料とされるべんがらと、渋柿の絞り汁を発酵・熟成させて作られる柿渋。これらを混合してベジタブルタンニン鞣しの牛革に塗布します。
全ての工程は職人の手作業で行われており、幾重にも薄塗りされた刷毛模様は木目を思わせる美しさ。
松の煤から作られる松煙を使う事により、黒を含ませる事も可能です。赤茶や黒といった色のバリエーションも特注でお選びいただけます。
一つ一つが職人の手作業で作られているので、同じ作品でも決して同じ色・刷毛模様にはなりません。


ボウタイ 「BIG・BAT・WING」
ボウタイ「BIG・BAT・WING」はあなたの首元を飾ります。
フォーマルスタイルからカジュアルコーディネートまで自由にお楽しみください。
幅の広いレザーで製作している為インパクト大。
首回りのベルトはプラスティックバックルとPPテープで作成しており安定感抜群。
水に強い素材なのでラフにお使いいただけます。
カジュアルに、フォーマルに。
ボウタイをもっと自由に。
SIZE:50×95×15(mm) 8,580円(税込)


札入れ 「TATE」
「TATE」は二つ折りの札入れです。
カードポケットが2つ、紙幣ポケットが1つと脱落防止の大きなフラップ。
縦開きの珍しいデザインと長濱レザーの組み合わせは
あなたの個性を引き立たせます。
SIZE:30×107×15(mm) 25,080円(税込)

コインケース 「CHIBI」
コインケース「CHIBI」は小振りで底が浅く出来ています。
サイドをつまめば口が大きく開き視認性バツグン。
500円1枚、100円4枚、50円1枚、10円4枚、5円1枚、1円4枚。
合計999円、これだけ入れてもまだ余裕があります。
コンパクトデザインのコインケースはいかがでしょう。
SIZE:80×42×15(mm) 4,730円(税込)

折り畳みウォレット 「RAIN」
「RAIN」はコインキャッチャー付きの二つ折りウォレット。
左には特徴的なコインキャッチャー、右側にはサブのコインパース。
双方カード収納部が2つずつ、中央には紙幣収納ポケットが用意されています。
アナログで懐かしいコインキャッチャー。
時折コインが落ちてしまったり右部コインパースのフタに跡をつけてしまったり。
でも、面白さやインパクトにはほんの少しの不便はつきもの。
これは伊達と酔狂で使う財布です。
SIZE:120×88×40(mm)折り畳み時 33,000円(税込)
長浜市のふるさと納税お礼品として取り扱いが開始しております
詳細は以下取り扱いページからご確認ください
MATCH Leather Works
〒526-0053
滋賀県長浜市宮前町8-7
OPEN 10:00~17:30
定休日 水・木曜日(不定休あり)
TEL:0749-50-1567
出展・イベントの際はお休みさせていただきます
※工房には駐車場がございません
近隣駐車場を御利用ください